モメラスを踏まぬこと

天文学者の夫と1年限定のチューリッヒ生活

モメラスを踏まぬこと

週末旅行、Stein am Rhein編|ワイン探しと街歩き 「ライン川の宝石」を望むHohenklingen城

Restaurant Adlerでのランチで(物理的に)満たされ、街歩きをしながら目当てのワインショップへ向かいます。

f:id:momerath:20191105205052j:plain

建物の壁だけでなく、それぞれのお店の看板が個性的で見ていて楽しいです。

f:id:momerath:20191105205313j:plain

f:id:momerath:20191105205356j:plain

観光案内所

f:id:momerath:20191105205657j:plain

14世紀からやってるレストラン?

ところが、、

夫のお気に入り(初めて来た時に、大量購入の意志を示したらたくさん試飲させてもらえたらしい)のワインショップがまさかの休業日。前回(2回目)も休業日だったらしい。

f:id:momerath:20191105210042j:plain

ワインショップの看板はカラス

 凹む夫。休業期間を見てピンと来た私。

チューリッヒでは毎年Wine Shipという大変なイベント(湖に停泊したたくさんの船に積まれたワインを買う&飲むために各地から酒好きが訪れる)があり、その開催日程と休業期間がほぼ重なっています。おそらく店主は現在、チューリッヒの湖上でワインを振る舞っています

お店の雰囲気も良さそうだったので中に入れず残念でしたが、またの機会にきちんと営業日を確認して来ることにします。

そしてそのWine Ship、実は私たちも今夜参戦予定なので(笑)、ここでの無念を晴らすべく頑張ります。その様子は後日レポートします!

 

 

追記:Wine Ship体験記

momerath.hatenablog.com

 

気持ちを切り替え、ハッシュドポテト分のカロリーをなんとか消化するため、街外れの山の上に建つHohenklingen城を目指して歩くことにしました。

f:id:momerath:20191105211415j:plain

 

f:id:momerath:20191105210851j:plain

ワイン畑を通り抜ける

ぶどう畑を抜けるとさらに細い山道が続きます。登山、というほどの険しいコースではありませんが、雨が降ったりやんだりで足元が悪く、大量の落ち葉で滑りやすくて(もちろん登山靴は持っていない)意外と体力を使いました。

f:id:momerath:20191105211054j:plain

f:id:momerath:20191105211159j:plain

こんな感じを15分歩く

街の中心から30分ほどで到着。木々に隠れてひっそりと建っていますが、ここから街を見渡したかつての風景が、Stein am Rhein(ライン川の宝石)の由来になったとも言われるようです。
ですが、今回は残念ながら悪天候だったため、城まわりの写真はありません。
 お城の中は見学できるように綺麗に整備されていて、一部ギャラリーのようになっています。小さな石造りのチャペルや、街を一望できるレストランもあります。(もともとディナーでここに来る心意気でいましたが、ランチで満足してしまったのでパスしました)

 

街に戻ってきて、やっぱり手ぶらで帰るのは寂しいということで、別のお店でワインを探しました。メイン通りの端にあるお土産屋さんに、現地のローカルワインが置いてありました。

f:id:momerath:20191105212657j:plain

近くにワイナリーもありました

www.weingutflorin.ch

来店客が私たちしかいなかったため、店員さんがワインの種類についていろいろと解説してくれました。他にワインが買えるあても無かったので、こちらで6本購入。赤・白・ロゼいろいろです。

f:id:momerath:20191105031521j:plain

重かった(笑)

Stein am Rhein、ワインショップが開いていなかったり(普段から水~日しか営業していないらしい)曇っていたり、不完全燃焼なところもありましたが、建物が連なる街の可愛さは期待以上!チューリッヒから1時間で来られるし、ちょっとした観光に良い街でした。